★万歩計ダイエットとは
ダイエットのために運動を始めたけど「中々続けるのが難しいわ~」という方はきっと多いですよね。
今回はそんな方にオススメな「万歩計ダイエット」をご紹介していきます。
きっと、皆さんのダイエットを成功させる心強い道具になってくれると思いますので、期待してくださいね。
と言いながらも、万歩計と聞くとどんなイメージがありますか?
「お年寄りがつけるものじゃないの?」なんて思われる方も多いでしょう。
実は最近の万歩計は、カロリー計算から、毎日の歩数を記録してくれるもの、ゲーム機能がついているもの、歩き・早歩きを感知してくれるものと様々です。
値段も数百円で買えるものから、1万円弱するものまで様々なので、是非家電量販店などで自分に合った万歩計を見つけてみましょう。
万歩計ダイエットとは、この万歩計を日々つけながら生活するだけです。
万歩計ということは、歩くこと、つまり有酸素運動に繋がります。
有酸素運動は脂肪燃焼効果がとても高い為、ダイエットに効果です。
次の章では万歩計ダイエットがなぜ効果的なのかという理由を見ていきましょう。
<Sponsored Link>
★万歩計ダイエットが効果的な3つの理由
①運動習慣をつけることが出来る
ダイエットを始めよう!と意気込んで「毎日3キロ走るぞ!」と目標にしても続けるのが大変という方が多いでしょう。
それはそもそもの運動する習慣=身体を動かす習慣ができていないからです。
1週間に1回10キロ走っていても、日常生活では椅子に座ってばかり、エレベーターや車移動が多いと、どうなるでしょう?
消費カロリーとしては大した差はありませんし、走るという運動が続けられなかった場合、運動する習慣が途切れてしまいます。
ダイエットに必要なのは継続です。
万歩計を使うことで、激しい運動ではありませんが、日々の生活の中で「ちょっと歩数を稼ぐために階段使おう!」とか「帰宅の際にちょっと遠回りをしよう!」など運動する意識がつき、習慣化に繋がります。
②モチベーションが維持しやすい
ダイエットを始めてすぐは体重が減る方も多いですが、時間がたつといわゆる停滞期に突入します。
停滞期に入った時に目標の立て方が「体重を〇㎏減らす」だけだと、モチベーションが低下してしまいますね。
しかし万歩計で「1日1万歩歩く」だったら、体重が減らなくても毎日行動目標を達成した、という達成感で終わることが出来ます。
行動科学マネジメントにおいても、結果だけにフォーカスせずに、行動に注目することが大切だということがわかっています。
行動を続けることで、必ず結果に繋がります。
ダイエットの目標を立てる時には大きな数値目標に合わせて、そのための日々の行動目標を考えていきましょう。
それに当てはめて考えてみると、万歩計ダイエットってとても取り組みやすいダイエットですね。
③~~しながらダイエットに応用しやすい
万歩計ダイエットとは何も外を歩くことだけではありません。
外を歩くというように制約を作ってしまうと雨の日などは外に出れずに目標達成ができなくなってしまいます。
ランニングやウォーキングでダイエットされている方も、そこがネックなのではないでしょうか?
万歩計ダイエットですと、家の中で足踏みするだけでも歩数にカウントされます。
雨の日や忙しい日などは、家で家事をしながら、テレビを見ながら足踏みをすることを実施してみましょう。
~~ながらダイエットなら継続して続けやすいですね。
<Sponsored Link>
★万歩計ダイエットで効果的に結果を出す方法
最後に、そんな万歩計ダイエットで効果的に結果を出す方法をご紹介していきます。
それはシンプルに「続ける」これだけです。
万歩計ダイエットは、ランニングや水泳と比べて、多くカロリーを消費するものではありません。
しかし、続けるハードルは低いので、続けることで効果が期待できます。
では続けるためには何が大切なのか2つのポイントを確認しましょう。
①最初の7日間は目標を低く設定して、必ず続ける
習慣化コンサルタントの古川氏によると、万歩計ダイエットに限らす、何かを始めようと考えた時に最初の7日間で挫折してしまう人がおよそ40%と言われているようです。
つまり、最初の7日間を乗り切りことがとても大切なので、初日から「1万歩」という目標を立てず、まずは万歩計を1日中つけてみるということから始めてみましょう。
「つけるだけ」というようにハードルを低くすることで、習慣化されやすくなります。
②行動を見える化する
最近の万歩計は歩数を記録できる機能がありますが、是非歩数をカレンダーにでも記録していきましょう。
1か月後に何回目標達成できたか?自分がどれだけ頑張ったのかを目で見えるものになり、モチベーションもアップすることができます。
万歩計ダイエットは、すぐに始められる手軽なダイエットです。
皆さんは普段何気なく生活しているなかで、何歩くらい歩いているでしょうか?
気になった人は明日からスタートしてみましょう!
(参考)
古川武士「マンガでわかる続ける習慣」(2016年)日本実業出版社
石田淳「マンガで身につく続ける技術」(2016年)株式会社あさ出版
コメントを残す