★皆どんなことにボーナスを使っているの?
6月後半から7月前半はみなさんのお待ちかね、ボーナスシーズンですね!
新入社員の方は初めてのボーナスなんてことにもなるでしょう。
そこで今回は、賢いボーナスの使い方についてお話しします。
今年のボーナスは皆さんどんなことに使うかもう決めましたか?
「旅行に行く!」「ショッピング」「貯金」「ローンの返済」など様々でしょう。
では、具体的に皆さんはどんなことにボーナスを使っているのでしょうか?
「価格.comリサーチ 夏のボーナス2016」の調査結果からみてみましょう。
■夏のボーナス消費平均金額(複数回答可)
【1位】貯金¥207,429(75.5%)
【2位】ローン返済¥167,261(35.9%)
【3位】子供の教育費¥132,324(31.0%)
【4位】旅行・外出をする(国外) ¥118,098(12.3%)
【5位】金融商品(投資信託、株式等)の購入・外貨預金など¥118,026(14.3%)
【6位】金融商品(投資信託、株式等)の補填¥101,627(9.5%)
【7位】新規ローンを組む¥95,268(4.3%)
【8位】商品・サービスを購入する¥70,899(67.6%)
【9位】旅行・外出をする(国内)¥57,058(44.2%)
ボーナスの多くが貯金やローン返済に充てられているようですね。
昔は「ボーナスで何を買おう!!」なんてウキウキした時代もありましたが、今はライフスタイルの変化や、将来に向けて「貯める」という選択を取る人が増えているようにです。
しかし、その一方「ボーナスだ!やったー!今日は飲むぞー!」なんてのが毎日続き、お財布のひもが緩くなり、結果的にボーナスがほとんどなくなってしまった。
なんて方もいるのではないでしょうか。
<Sponsored Link>
★ボーナスの賢い使い道
では、本当に「貯金」だけでいいのか?
もっと賢い使い道はないのか?ということについてお話ししますね。
ボーナスの使い道は年代別に異なってきます。
例えば「20代で知っておきたいお金のこと」の著者の岡村氏によると、20代で100万、30代で200万円の貯金を目指すべきだと言っています。
「え、思ったよりも少ない」そう感じた方もいるでしょう。
なぜこの金額になったかというと、「貯金は少なすぎても多すぎてもいけない」ということらしいです。
もっと詳しく説明しますね。
そもそも貯金というのは「不測の事態に備えるためのもの」であるということを認識してみて下さい。
今の給料でしっかりと生活できているのであれば、貯金は20代で100万、30代で200万という計算です。
しかし、目的がある場合は別です。例えば、「海外旅行に行く」「30歳で起業するために100万必要だ」など目的があれば、もっと多くの貯金が必要かもしれません。
なので、ボーナスの使い方を考える時には「何の目的でお金を使うのか」ということを考えましょう。
「なんとなく自分へのご褒美でブランド物の財布を買った」ってよくあると思います。
でも是非そこにも目的を持ってみて下さい。
同じ財布を買うという行動でも「財布は年収に比例するらしい、だから自分の仕事のモチベーションのために財布を買う」と思って行動したら、なんか違いますよね。
ボーナスの賢い使い方
①お金をためている目的を考える
(将来実現したいことがあるのか、どんな暮らしを望んでいるのか)
②その目的に合わせて、必要な金額を貯金する
③余ったお金は、自己投資のために使う
ん?「自己投資?」と思われたと自己投資について次の章でご説明しますね。
<Sponsored Link>
★自己投資にお金を使ってみませんか?
ボーナスで自己投資ってどういうことでしょう。
これは簡単に言うと「今あるお金を増やすために、お金を使う」ということです。
少子高齢化に伴い、将来のお金に不安を感じ、ボーナスを貯金している人も多いでしょう。
勿論それも正解かもしれません。
しかし、将来もっとお金が手元に入るようにするために、今お金を使って自己投資という道も考えられます。
(例)
・英会話に通って、海外事業部を目指す
・副業で5万稼げるようにネットの勉強をする
・投資について勉強する
など、お金を稼ぐ方法は世の中に実は沢山あります。
特に若いうちに、自分に沢山投資することのほうが、将来の積み立てになりますよね。
お金をかけて、投資したものは本気で取り組みやすいというメリットもあります。
今目の前にある沢山の誘惑に負けず、将来得をする生き方を選択してくださいね。
(参考)
岡村聡「20代で知っておきたいお金のこと」2011年(株式会社KADOKAWA)
コメントを残す