感動の涙でストレス発散! 涙活でセルフコントロール 〜ムービー編⑥〜

Pocket
LINEで送る

「最近泣いたのはいつですか?」

 

そう聞かれると思い出せない人も多いのではないでしょうか?

思い出せないということはやはりそれだけ涙を流していないということでしょうね。

特にビジネスパーソンは立場が上がっていくほど人前で涙を流すことは出来なくなってきますし、同時に家庭でも子育てや親の介護が大変で泣くという行為すら忘れてしまっている場合もありますね。

しかし感動の涙を流すことで自分の気持ちをリセットすることができ、ストレス発散、リラックス、女性の場合は美容にも効果があるとも言われています。

一石二鳥ならぬ、一石三鳥ですね。ぜひ紹介する動画を見て、涙を流すことでストレス発散をしていきましょう。

恥ずかしい場合は、自分の部屋でこそっと見るのでも大丈夫ですよ。

感動の涙の効果と涙活ムービー編はこちらです。

感動の涙でストレス発散! 涙活でセルフコントロール 〜ムービー編⑤〜

2017.07.10

感動の涙で健康に! 涙活でセルフコントロール 〜感動ムービー編④〜

2017.07.08

感動の涙で健康に! 涙活でセルフコントロール 〜感動ムービー編③〜

2017.07.04

感動の涙でストレス発散! 涙活でセルフコントロール 〜ムービー編②〜

2017.03.30

感動の涙で健康に! 涙活でセルフコントロール 〜感動ムービー編〜

2017.03.08

オリンピックも最終章!感動の涙で健康になろう!

2016.08.21

 

★父親に何をしてあげられるだろう

 

まずはこちらの動画をご覧下さい。

頑固な父親を持つ子供の目線で描かれた動画です。


『この前、お父さんに会ったのは、いつですか?』こんな言葉から物語がスタートします。

皆さんも、この前お父さんに会ったときのことを思い出しながら見てください。

本当はサッカーがしたかった主人公ですが、大の野球好きの父親に連れまわされ、小さい頃は野球しかやらせてもらえませんでした。

そんな頑固な父親が大嫌いだった主人公の子供時代が描かれています。

子供の頃一度は自分の両親のことを「嫌い」と思ったことがあると思います。

「なんでうちの親はこうなんだ」という言葉を感じながら、過ごした子供時代に感情移入していくのがわかります。

時代は流れ、主人公も社会人となり、子供もできました。

父親も昔の面影はなくなり、歳をとっていきます。

「たまには実家に顔を見せなさい、お母さんが寂しがっている」そんな父親の言葉で帰省することになりました。

実家で父親の姿を見ると「こんなにも年を取ったんだ」としみじみと感じる主人公。

自分から父親をキャッチボールに誘います。

年のせいでうまくキャッチボールができない父親を見て、大嫌いだった父親に対しての気持ちが変わっていきます。

今自分が父親にしてあげられることを必死で考えていくのです。

 

「子供はいつまでたっても子供」という言葉を、親はよく使います。

その逆で、私達にとっても「親はいつまでたっても親」なのです。

ふとしたきっかけがない限り、いつでも自分を見守ってくれる丈夫な親というイメージがあると思います。

しかし、私達が大きくなるにしたがって、親の年齢もどんどん上がっていきます。

ちょっと見ないうちに、別人にようになっていたということだっておこります。

だからこそ、「自分たちが親にできること」それについて改めて考えさせられる動画です。

 

涙を流すことで、ストレス発散・リラックス・美容効果があります。

また動画のテーマによっては、これからの仕事や家庭のモチベーションを高めることができるものもあります。

自分にあったテーマで涙活をして、自分自身をコントロールをしていきましょう。

そしてまた明日から清々しい気持ちで仕事や家庭にのぞんでみてください。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Pocket
LINEで送る

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です